結局
2007年1月5日行くつくところは
「英語耳」シリーズである。
会社の上司がなぜあんなにリスニングの
スコアがよかったのかといえば、
洋楽の追っかけと歌がうまいということだ。
英語での発音と、音感のよさが、リスニングに
とてもいいのだと思う。
やっぱり歌うしかない。
一階上で毎晩深夜1時に同じノリノリの洋楽を絶唱している彼も同じ勉強をしているのだろうか。
文法の練習問題で2問しかまちがえなかった。
やればやるほど満点も夢ではないと思わせてくれる
練習問題である。
というかスコア満点とっても入り口だという。
確かに最近、やっとこのテストが幻想だということに気がついてきた。
やっぱり仕事をちゃっちゃとこなす人は
スコアもちゃっちゃと上がっていくものだ。
「英語耳」シリーズである。
会社の上司がなぜあんなにリスニングの
スコアがよかったのかといえば、
洋楽の追っかけと歌がうまいということだ。
英語での発音と、音感のよさが、リスニングに
とてもいいのだと思う。
やっぱり歌うしかない。
一階上で毎晩深夜1時に同じノリノリの洋楽を絶唱している彼も同じ勉強をしているのだろうか。
文法の練習問題で2問しかまちがえなかった。
やればやるほど満点も夢ではないと思わせてくれる
練習問題である。
というかスコア満点とっても入り口だという。
確かに最近、やっとこのテストが幻想だということに気がついてきた。
やっぱり仕事をちゃっちゃとこなす人は
スコアもちゃっちゃと上がっていくものだ。
コメント