グローバルと

2005年12月5日
インターナショナルは
違う意味合いなのだと

それだけわかっただけでも
啓蒙されたというべきか。

グローバル≒世界
インターナショナル≒国際

想像の共同体読んどいてよかったよ。
オリエンタリズムはまだだけど。

というか、私は何年前の議論をしているのだろうか・・・。

「国民国家」の議論はすでにオールドファッションかもしれないけれど、まだ個人的には想像力を刺激してくれる。

自慰といえば自慰だが・・・。

昨日の話だが、
いんたーなしょなるびじねすましーんのひとだから
さくやみたいなふるくさいあつまりが
あったのだろうか。

ぐろーばるびじねすましーんにめいしょうへんこうしたら
どないだろうか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索