「日本の男性(おそらく一例をひいてるにすぎないが)
はあまりにも依存的」
「日本の男性は女性の扱い方がわかっていない」
(これもおそらく一例をひいたにすぎないが)

たとえば、レディファーストは西洋の悪いカスタムなのだろうか。夫唱婦随がいいのか。

「日本の男性はプライドが高い」
→議論されるとすぐエモーショナルに。
「おれは日本人だから」
ここで議論がストップ。

「依存的」というのは、男性も女性もそう、らしい。

二人の間のいさかいに対してすぐ周りが口をつっこんでくる。
干渉的。

というところが、信じられないそうです。

日本人の男性とは恋愛に至ることはまずありえないとのこと。

「オープンマインド」がキーワードらしい。

豪快と繊細さを兼ね備えたらほんといいと思うわけ。

やっぱり目標はないといけない。
し、そんなもんなくて
脳死状態で近視眼的な人のほうがうまくやってけるってこと
がこの社会のやばさだと思う。

恋人を大切にし、なぜ君かというのは
明確にするのは当然だろうと思う。

あとは適当に・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索